歯科治療を利用される患者様の多くは、ジルコニアに関する知識をおもちでないと思います。ジルコニアの歯科補綴物を使用した治療を提案する際に重要なことは、まず患者様にジルコニアについて知ってもらうことです。
こちらでは、ジルコニアフレームを提供しているツヤデンタルが、ジルコニアの強度・安全性についてご説明いたしますので、患者様にお伝えする際の参考にしてください。
歯科補綴物として使用されるジルコニアは、ダイヤモンドの次に硬いセラミックです。従来のセラミックも十分硬いのですが、柔軟性が低いため、破損しやすい点がありました。
ジルコニアは、従来のセラミックよりも硬いこと加えて、しなやかさもあるので、高い強度を発揮します。ジルコニアであれば、金属を一切用いることなく高い強度を保てるため、金属アレルギーをもっている方にも治療を提案できます。
歯科補綴物に金属を使用した場合、金属イオンの溶出により、金属アレルギーを発症するケースが稀にあります。ジルコニアは、金属イオンの溶出の心配がないため、金属アレルギーの発症や、金属イオンの溶出による歯茎の黒ずみなどは起こりません。
また、生体親和性が高い点にもご注目ください。ジルコニアが薬事法の認可を受けたのは2005年ですので、詳細なデータはまだまだ少ないですが、ジルコニアは長年、人工関節に用いられてきた事実があります。毒性試験や生体親和性試験をクリアし、医療の分野で活用されています。また、先進国の中には、日本よりも先にジルコニアを導入・普及している国もあります。
ジルコニアを用いた歯科補綴物に関するご質問がございましたら、ツヤデンタルへお寄せください。ツヤデンタルは、セラミックよりも丈夫なジルコニアフレーム・クラウン・インレー・ノンクラスプデンチャーなどの製作が可能です。どのような歯科補綴物をご希望なのか、まずはご相談ください。
ジルコニアの強度・安全性についてお伝えいたしました。セラミックよりも丈夫なジルコニアフレームが必要な歯科医院様・歯科技工所様は、ツヤデンタルへお問い合わせください。ジルコニアフレームは、最短翌日発送いたしますので、「急ぎでジルコニアフレームが必要になった!」という場合でもご依頼いただけます。
各社ジルコニアディスクを取り揃えているため、メーカーに左右されずに製作可能です。ジルコニア焼結炉を3台所有し、徹底した温度管理で高品質な製品をお届けいたします。ジルコニアフレームを含む、歯科補綴物の製作依頼は、こちらをご確認ください。
会社名 | 株式会社 ツヤデンタル |
---|---|
代表者 | 佐々木 雅史 |
住所 | 〒621-0111 京都府亀岡市東別院町南掛西ノ岡23−1 |
TEL・FAX | 0771-27-3888 |
URL | https://www.tsuya-dental.co.jp/ |
業務内容 | 株式会社ツヤデンタルでは歯科補綴物の製作、ジルコニア・ノンクラスプデンチャーを得意とした歯科技工を行っています。適合性や耐久性などの機能面だけでなく、外見上の美しさとニーズが広がる中、患者様に応えるべく日々業務に努め、技術を向上させています。 |
資本金 | 1,000万円 |
設立年月日 | 1995年5月 |
従業員 | 18名 |